小さなアジのことを「小アジ」または「豆アジ」と呼びますが、7㎝くらいの特に小さいのが豆アジ。
200gくらいで、200円以下でスーパーで購入!
まず、水で洗います。
7㎝くらいの大きさなら、そのまま唐揚げにできますが、少し大きめなのは、下処理しました。
豆アジの下処理は包丁いらず。
左手で頭の部分をもって、右手の親指と人差し指を、アジのえらぶたの下にもぐり込ませ、エラをつまみます。
エラをつまんだまま、尾っぽ側へ動かします。
ワタが一緒につながって出てきてくれるので、きれいに除くことができます。
「白ごはん」というサイトで丁寧に説明されているので、気になる方はチェックしてみてください。
小さいのはそのまま、ちょっと大きまなのだけ下処理しました。
軽く水で洗って、水分をふきとります。
塩コショウをふります。
しっかりめに振りかけたほうが美味しいです。
袋に片栗粉大さじ1、小麦粉大さじ1を入れて、アジをいれます。
袋の口をしばって、ふりふりして粉をまんべんなくつけます。
160度くらいの温度で5分くらい揚げます。
アジをいれたら、触らずにそのままで!
最初は大きな泡でぶくぶくと音がしますが、しばらくすると油の音が変わります。
目安としては、泡が小さくなり音が静かになったら油からあげてOK!
一旦、アジを油からあげて、油の温度を180度に上げます。
2度揚げします。
2回目は180度で1分30秒くらい。
尾びれがサクサクで美味しい唐揚げの出来上がりです。