ビール酵母の力で発酵して作るのがビール。
この発酵酵母の違いによって、エールビールとラガービールに分けられる。
上面発酵酵母という酵母で作られるのがエールビールで、常温で短期間で作られる。
フルーティな香り、深みのある味わいが特徴。ゆっくり飲みたいビール。
しゅえっとで出している「サントリーの香るエール」がそうです。
苦みが苦手な方はエールビールがおすすめ。
一方、下面発酵酵母で作られるのがラガービール。低温で長期間発酵させる。
スッキリした味わいと爽快なのどごしと深い苦みが特徴。
日本のビールはほとんどがこのタイプです。
のどごしを楽しみたいなら、ラガービール!
ビールらしきものは、紀元前3000年ころからあったようで、古代のビールは、麦芽のパンを水に溶かして、自然発酵させたものだったようです。
ビールと言えば、ドイツビールが有名!
現代の味わいに近いビールを作ったのがドイツ。
大麦、ホップ、水以外の原料を使うことを禁止したビール純粋令を出すほど、ビールにこだわりのある国です。
ラガービールはドイツが発祥と言われています。
ドイツ全土で5000種類以上もあるようです。
おうち時間が長いと、ちょっと変わったビールを飲みたくなる。
どれがいいか、、好みによって分かれますが・・・
まず、エールからラガーか。
私がのみたいビールを紹介。
【ラガー:ジャーマンピルスナー】
ラガービールといえば、チェコのピルスナー、ドイツのシュヴァルツ。どちらも聞いたことのある名前かな。
チェコのピルスナーのドイツ版がジャーマンピルスナーです。
味わいは、日本人になじみのある感じ。
ピルスナーはライトで苦みが少なく飲みやすいです。
【送料無料】 KPN-6 工場直送 地ビール 苦味とキレのジャーマンピルスナー 尾張名古屋のクラフトビール 盛田金しゃちビール リニューアル 新発売 金しゃちビール ピルスナー 330ml 6本 詰合せ 瓶ビール 常温 父の日 母の日 ギフト 国産 内祝い プレゼント 帰省土産価格:2,948円 (2021/6/3 10:08時点) 感想(0件) |
【ラガー:シュヴァルツ】
シュヴァルツは、ドイツ語で黒という意味。
黒ビールときくと、味が濃く、苦いイメージがありますが、このビールは、黒ビールらしい芳ばしさはありながら、味わいはまろやか、後味はすっきりとのこと。
美味しそうです。
<真っ黒なのに、まろやかで後味すっきり!> ベアレン シュバルツ ビール 5.5% 330ml価格:398円 (2021/6/3 10:13時点) 感想(0件) |
【エールビール:ヴァイツェン】
白ビールの代表格のヴァイツェン。
バナナやクローブを思わせる香りが特徴。人気の高いビールです。ぐいぐい飲めます。
【エントリーでポイント5倍】1本当たり250円(税込) シェッファーホッファー ヘフェヴァイツェン 330ml 瓶×24本 ケース 送料無料 輸入ビール 海外ビール ドイツ 白ビール フルーティー RSL価格:5,999円 (2021/6/3 10:26時点) 感想(20件) |
【エールビール:ケルシュ】
エールビールですが、ラガーと同じ低温熟成されているため、フルーティでありながらすっきりとした喉ごしのビール。
ライトで苦みのないビール。
フリュー ケルシュ ビール 330ml ドイツ価格:440円 (2021/6/3 10:31時点) 感想(1件) |
参考まで!
ぱぱっと作れるおつまみを紹介。
時短ジャーマンポテト
【材料】2人前
ウィンナー 4~5本(斜めに切る)
長芋 長さ 10cm から 15cm くらい(太さにもよります)
オリーブオイル
すりおろしにんにく
【作り方】
① 長芋を短冊切りにする。
② フライパンにオリーブオイルをいれ、長芋とウィンナーをいれてかるく炒めて蓋をする(最初から弱火で)
※ここで5分~10分くらい放置するので、下で紹介するサラダを作る
③ 長芋は生でもOKなので、サラダを作らない場合は、5分くらいで、蓋をあけて、すりおろしにんにく 小さじ1/2 、コンソメ小さじ1/2と塩コショウをふって、強火でいためて出来上がり。好みで黒コショウをふる。
長芋がほっこりとした感じがよければ、レンチンして加熱してください!
もっとこってりとしたい場合は、とろけるチーズをどさっとかけて、再び蓋をして1分くらい。
こちらも美味しいですし、ビールにあいますよ~。
ぱぱっとサラダ
【材料】
水菜やサニーレタスなど(三つ葉があれば、三つ葉が美味しいです)
オリーブオイル
ポン酢
粉チーズ
海苔
【作り方】
① 野菜を食べやすい大きさに切る
② ボールに野菜を入れて、オリーブオイル 少々(野菜の量にもよりますが、小さじ1~2杯くらい)とポン酢(オリーブオイルと同じくらいかな)をいれて、混ぜ合わせる
※ポン酢はたくさんいれない。味がたりなければ、後からかける
③ お皿に盛り付けて、たっぷりの粉チーズとちぎった海苔をのせて出来上がり!
ビールが早く飲みたい!と思ったら、こんな手抜きで時短レシピはどうでしょうか!?
15分もあれば作れますよ!